【2023年最新版】湘南(鎌倉)エリアであじさいが見れるスポット10選!

湘南(鎌倉)エリアであじさいが見れるスポットをまとめました!

気になる場所があったらぜひ足を運んでみてください!

目次

湘南(鎌倉)エリアであじさいが見れるスポット

明月院(北鎌倉)

明月院は別名「あじさい寺」と呼ばれ、鎌倉エリアで屈指の人気を誇っています。

シーズンになると約2,500株のヒメアジサイが境内を埋め尽くし、紫陽花に囲まれながら参道を進むことができます。

境内には「悟りの窓」と言われる丸窓の人気スポットもあり、紫陽花と一緒に見てはいかがでしょうか。

住所神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセスJR「北鎌倉駅」から徒歩約10分
時間9:00~16:00(6月 8:30~17:00)
料金高校生以上:500円 
小中学生:300円
駐車場なし
各種URLhttps://www.trip-kamakura.com/article/12265.html
備考

長谷寺(長谷)

長谷寺は江ノ電「長谷駅」から徒歩約5分に位置するお寺です。

北鎌倉の明月院と双璧をなすアジサイの人気スポットで、1200年以上の歴史があります。

ピンクや白、紫など色とりどりのアジサイを楽しめることも魅力的です!

住所神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス江ノ電「長谷駅」より徒歩約5分
時間8:00~17:00
料金大人400円
小学生200円
あじさい路入場券:小学生以上500円
駐車場あり(30台)
各種URLhttps://www.hasedera.jp/
備考

成就院(極楽寺)

成就院は江ノ電「極楽寺駅」より徒歩約5分のところにあるお寺です。

海の見える参道として、アジサイを見ながら鎌倉の由比ヶ浜を見ることができます。

2015~17年まで改修工事が行われ、その際に多くのアジサイが被災地である宮城県南三陸町に移されたため数は少なくなりましたが現在も100株ほど残っており、海を見ながらアジサイを楽しめるスポットとして人気があります。

住所神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5
アクセス江ノ電「極楽寺駅」より徒歩約3分
時間8:00~17:00
料金なし(志納)
駐車場なし
各種URLhttp://www.jojuin.com/
備考

円覚寺(北鎌倉)

明月院とほど近くにありながら、ゆっくりとアジサイを散策したい方におすすめなのが円覚寺です。

広々とした境内には7種類程度のアジサイが所々に広がっています。

住所神奈川県鎌倉市山ノ内409
アクセスJR「北鎌倉駅」から徒歩約1分
時間8:00~16:30
料金大人:500円(高校生以上)
小人:200円(小中学生)
駐車場なし(周辺に駐車場あり)
各種URLhttps://www.engakuji.or.jp/
備考

鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区(稲村ヶ崎)

江ノ電「稲村ヶ崎」駅から徒歩約5分の場所にある鎌倉海浜公園も海の近くでアジサイの見れるスポットのひとつです。

芝生の植えられた広場には大きなあじさいが点々と見え、展望台まで登ると一角にたくさんのアジサイが広がっています。

住所神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-19
アクセス江ノ電「稲村ヶ崎駅」より徒歩約5分
時間24h
料金無料
駐車場なし
各種URL
備考

御霊神社(長谷)

御霊神社は江ノ電とアジサイの絶好のコラボレーションスポットとして有名です。

鳥居の前を江ノ電が横切りすれすれに行き交うとても特殊な神社です。

線路沿いに咲くアジサイと江ノ電を同時に撮影できるスポットとしてカメラマンからも人気があります。

住所神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
アクセス江ノ電「長谷駅」より徒歩約5分
時間9:00~17:00
料金大人:100円
小中高生:50円
駐車場なし
各種URLhttps://shonanjin.com/look-shonan/goryo-shrine/
備考

杉本寺(鎌倉)

杉本寺は鎌倉最古の寺院で、数は多くないもののアジサイを楽しめるスポットです。

境内では仁王門周辺や苔階段の脇、観音堂と鳥居の間などがアジサイを見られるスポットになっています。

住所鎌倉市二階堂903
アクセスJR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩約25分
鎌倉駅発 京急バス 4番乗り場「杉本観音」下車 徒歩1分
時間9:00〜16:00
料金一般(高校生以上)300円
中学生 200円
小学生 100円
駐車場なし
各種URLhttps://sugimotodera.com/
備考

一条恵観山荘(鎌倉)

一条恵観山荘は、荘浄妙寺の前にある国指定の重要文化財指定を受ける山荘ですが、地元の方でも知らない方もいるほどの鎌倉におけるアジサイの穴場的な見どころスポットです。

庭園では多種多様なアジサイが楽しめます。

住所鎌倉市浄明寺5-1-10
アクセスJR横須賀線「鎌倉駅」東口発 京急バス4番乗り場より乗車10分「浄明寺」バス停より徒歩2分
時間10:00〜16:00
料金500円
駐車場なし
各種URLhttps://ekan-sanso.jp/
備考

東慶寺(北鎌倉)

東慶寺は「北鎌倉の花の寺」として、アジサイも見ることができます。

境内奥、墓地へと上がる手前、石仏、古井戸と大きなタマアジサイがあわさった鎌倉らしい景色をみることができます。

(引用元:https://kamakura-guide.jp/tokeiji-ajisai)

住所鎌倉市山ノ内1367
アクセスJR「北鎌倉駅」から徒歩約4分
時間8:30〜17:00
料金200円
駐車場なし
各種URL
備考

建長寺(北鎌倉)

建長寺は鎌倉五山の第一位の寺格をもつ寺院で、規模や重厚感など鎌倉一の寺院の一つと言われております。

その広い境内では至る所でアジサイを見ることができます。

(引用元:https://www.jalan.net/news/article/333783/#02)

住所神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセスJR横須賀線「北鎌倉」駅よりバス5分(江ノ電バス「鎌倉駅」行き「建長寺」下車)
または徒歩約15分
時間8:30〜16:30
料金大人(高校生以上):500円
小人(小中学生):200円
駐車場乗用車20台:600円
バス5台:2,000円
各種URLhttps://www.kenchoji.com/
備考
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次